本文へスキップ

横浜駅近く、丘の上にある教会。捜真バプテスト教会です。

お問い合わせはTEL.045-323-2967 

〒221-0804 神奈川県横浜市神奈川区栗田谷42-43

礼拝Worship

  メッセージ > 先週までの礼拝 > 2025年3月30日

先週の礼拝

3月30日(日)10時30分より
受難節第四主日礼拝
メッセージ:「キリストに在る平安」
聖書:ヨハネによる福音書14章25-27節
説教者:東間克美師


※どなたでも視聴できます。

画面内のフルスクリーンをクリックすると全画面になります。escキーで元に戻ります↑



◆ヨハネ福音書14章1節から16章33節は、主イエスが愛する弟子たちに語られた地上のご生涯での最後のメッセージで「告別の説教」と呼ばれています。その冒頭の言葉は『心を騒がせるな。神を信じなさい。そして、わたしをも信じなさい』(14:1)というものです。
私たち自身の人生においても、不安や恐れ、試練などの「心を騒がせること」が次から次へと襲ってまいります。ではどうしたら真の安らぎ、主に在る平安が与えられるのか。4つのことを考えてみましょう。
◆第1に、「神のご臨在を覚える」ということです。私たちを取り巻く環境は、神との正しい関係を妨げることが数多くあります。また誤った思想も満ち溢れていて、何を信じてよいのか分からない、何に焦点を合わせて生きればよいのか迷う時代です。「平安」とはインマヌエル、神のご臨在です。私たちと共におられる神のご臨在を覚え、神に焦点を合わせて歩む時、私たちの人生は平安に満ちたものへと変えられていくのです。
第2のことは「神の御言葉に堅く立つ」ということです。神の御言葉は、私たちの人生の取扱い説明書です。聖書に示されている神の設計図に委ね、従う時、私たちの人生はより価値のある素晴らしいものになってまいります。神の言葉を礎として、神の言葉に信頼し、御言葉の上に建てられた歩みをする時、主の平安に満たされたものとなるのではないでしょうか。
第3は「祈りの生活」です。神は、私たちが一人として滅びることなく、永遠のいのちを得ることが出来るように、尊いひとり子を与えてくださいました。このキリストの十字架の贖いによる赦しによって、私たちは神との間に直通電話がつながっているのです。私たちの日々の歩みには、思い煩いや不安、心配ごとは影のようにつきまとってまいります。「思い煩い」というのは、「平安」とは全く対極にある心の状態です。そして、この2つの感情は同時には起こり得ないのです。心配事を祈りに変えることです。思い煩う時間を祈りに向けましょう。
第4のことは「神に信頼し、委ねること」です。主に委ねるというのは、自分のすべてを主に明け渡すこと、開放することです。その時、主に在る平安で満たされることでしょう。
◆ある時「平安」というテーマの絵画展が開かれました。多くの作品が展示されている中で、ひときわ人目を引く作品が1点ありました。その作品には、キャンバス一杯に荒れ狂う嵐の状況が描かれていたのです。この絵を見た人たちは「どうしてこれが平安なのか」と、互いに語り合っていました。ところがよく観察していた人が「これだ」と言って、その絵の1点を差しました。それは、嵐の中で1本の木が激しく雨風に打たれているのですが、その木の巣の中で、1羽の親鳥がしっかりと雛鳥を抱きかかえているのです。そして雛鳥は外の激しい嵐にもかかわらず、暖かい母親の懐に抱かれて安心して眠っているのです。ここに作者の意図する平安な姿を見ることが出来ます。
◆この親鳥と雛鳥の関係は、主イエスと私たちにも適用されます。私たちの人生は海を渡る「航海」に例えられます。順風満帆な時もあれば、嵐が襲ってきて沈みそうになったり、また時には進路や方向を見失ってしまうようなこともあると思います。つまり、現実の生活には様々な嵐が起こってくるのです。私たちがどのような状況にあっても、親鳥であるキリストは、インマヌエル、私たちの共におられ、慰めと平安を与えてくださるのです。今日の「招きの言葉」に挙げた御言葉を味わいましょう。『すべて重荷を負って苦労している者は私のもとに来なさい。あなたがたを休ませてあげよう』(マタイ11:28 聖書協会共同訳)。この主の招きに応答する時、私たちの心は「キリストに在る平安」に満たされるのではないでしょうか。
◆27節『わたしは、平和をあなたがたに残し、わたしの平和を与える。心を騒がせるな。おびえるな』。復活の主イエス・キリストから与えられる平安こそ、私たちの信仰生活に於ける喜びと希望の源泉です。こうして私たちは、人生の海の嵐の只中にあっても、心、安らかにいることが出来るのです。神の御手、神の支配にすべてを委ねて歩む。その時、私たちの心は、キリストに在る慰めと平安で満たされることでしょう。


前   奏   - 主はわが命 -      J.G.ヴァルター
招   詞   マタイによる福音書11章28節(下記 聖書協会共同訳)
賛   美   讃美歌21-297(1,3,5) 栄えの主イェスの
主の祈り  
聖   書   ヨハネによる福音書14章25-27節 (新約p.197)
祈   祷
賛   美   主は今生きておられる               
黙   想 
説   教   「 キリストに在る平安 」       東間克美師
祈   祷 
賛   美   新聖歌248 人生の海の嵐に
献   金  
感謝祈祷
賛   美   讃美歌21-27 父・子・聖霊の
祝   祷                      東間克美師
後   奏
分かち合い

**************************************
すべて重荷を負って苦労している者は、私のもとに来なさい。
あなたがたを休ませてあげよう。





■ご意見・ご感想
よろしければ、礼拝視聴後にご意見・ご感想をお寄せください。
また牧師宛のメッセージは、牧師のみでお取り扱いさせていだきます。
当目的以外に利用いたしません。

ご意見・ご感想はこちら

礼拝堂正面のイエス様Soshin Baptist Church捜真バプテスト教会

〒221-0804
神奈川県横浜市神奈川区栗田谷42-43
TEL 045-323-2967
FAX 045-323-3979