成人科の学びより (2010年度6月号より)
『やり直すことのできる人生』
<ヨハネによる福音書3章1節〜15節>
私たちは、日々の生活の中で何もしていないのではない、暇がないぐらいいろいろなことをしているし、考え、それなりに責任も負って生きているのです。そして、そんな中で難しいことに直面した時、自分に自信が持てなくなった時、人生をやり直したいと思う時があります。
今、自分がいるところから抜け出したい、明日目が覚めたら今の自分ではなく、違う自分になっていたいと思う事はあるでしょう。イエスさまは「人は新たに生まれなければ神の国を見ることは出来ない」と言われました。「新たに生まれるなどと言う事は出来ません」とイスラエルの教師であるニコデモはイエスさまに言いました。
イエスさまは、「あなた方に、新たに生まれなければと言った事に驚いてはならない。風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来てどこに行くのかを知らない。霊から生まれたものも皆その通りである」。イエスさまの言われる「風」は、神さまが送って下さる風のことです。
私たちのために働いて下さる「霊の風」です。神さまは、私たちが失敗したり、悲しんだり、絶望の中にある時、そのひとり子イエスさまを私たちに送って下さった大きな愛をもって、救いの風を送って下さるのです。その風によって、新しくされ、生まれ変わることが出来るのです。
|