創立60周年記念礼拝

2008年9月28日(

2008年9月28日 捜真バプテスト教会は、創立60周年記念礼拝をお祝いしました。


 天野功先生を説教者としてお迎えし、多くの来会者と共に創立60周年記念特別伝道礼拝を捧げました。「愛に生きる」との力強いメッセージに、捜真教会の新しい歩みに大きな励ましを頂きました。

 教会学校の合同礼拝では、300名近い子どもたちや保護者、成人科の皆さんとともに、もっとも長くCS教師を続けて下さっている川井明先生から教会学校創立当時の想い出を交えて、お話しを聴かせていただきました。

 創立記念DVDが上映されたときには、一同が懐かしさと喜びをもって、今日まで主に導かれてきた教会の歩みを思い起こすひとときとなりました。

午後の愛餐会に続く記念コンサートには、他教会から駆けつけて下さった方々の驚きの感想を沢山頂きました。音楽関係者、諸委員会の働きが一つとされて、私たちの思いをはるかに超える恵みと感謝に溢れる一日でした。

60周年記念事業を奉仕と尊い献金をもって支えて下さった多くの方々に感謝致します。

創立60周年記念事業委員長 新藤啓二


CS、記念礼拝、愛餐会
  枠がある写真は拡大します
   
1.教会学校も60周年記念の礼拝を行いました。幼稚科、小学科、中高生そして成人科まで、一緒に礼拝しました。 2川井先生が説教です。 3. 教会学校で全体写真を撮りました。
4.60周年記念礼拝です。司拝は森島牧人牧師です。 5.礼拝の説教は、天野功牧師です。 6.礼拝後、アメリカンバプテストから挨拶をいただきました。
7.創立記念のDVDを見ました。捜真教会の懐かしい写真を見て、神様が導いてくださった60年の歩みを感謝しました。 8..全体写真です。 9..礼拝後、愛餐会を持ちました。
10.愛餐会の中で、天野功牧師、飯島節子姉、川井正子姉、東間千鶴子姉にお話を伺いました。 11ひつじ組の会場でタイ・アカ族の教会をパネルで紹介します。 12.反対側はウォン宣教師出身のシアトル日本人バプテスト教会を紹介します。
記念コンサート

2008年9月28日午後 60周年記念コンサートを行いました。



いと高きところには神にのみ栄光あれ BWV662 J.S.バッハ が視聴できます。

視聴するためのプレイヤー(Windows Media Player 7.1以上)が必要です。WindowsのPCには標準装備されていますが、7.1以上のバージョンでない場合は、こちらよりダウンロードしてください。

ご挨拶

創立57 周年記念日に開始したオルガン募金(Orgel 3000)は、教会員、教会学校保護者、幼稚園保護者、教会内外の多くの方々からご協力を頂き、私どもの計画と願いをはるかに越える募金が捧げられました。2007年8 月には、念願のパイプオルガンを設置し、整音期間を経て2007 年11月にパイプオルガン奉献礼拝を捧げることが出来ました。
本日、心からの感謝をもって、教会創立60 周年記念コンサートを開催させて頂きます。教会に与えられた専任オルガニストによる演奏と、献身的に研鑽に励んでいる聖歌隊の喜び溢れる賛美をお聴き下さい。

捜真バプテスト教会牧師  森島 牧人

  
プログラム

オルガン                       徳田佑子
  プレリュード ハ長調 Lübwv 10 V.リューベック
  いと高きところには神にのみ栄光あれ BWV662 J.S.バッハ

ジュニア聖歌隊        指揮 徳田博子 伴奏 内藤佳子
  Laudate Pueri しもべらよ 賛美せよ M.メンデルスゾーン
  Panis Angelicus 天使のパン C.フランク

聖歌隊             指揮 徳田博子 伴奏 高岩淳子 内藤佳子
  Gloriaより A.ヴィヴァルディ
  Gloria 栄光あれ
  Laudamus te 主をほめ 主をたたえ
  Gratias agimus tibi 主よ 感謝しまつる
  Propter magnam gloriam 栄光 大いなるゆえに
  Domine Deus 主なる御神よ
  ああ、感謝せん G.F.ヘンデル

オルガン                        鈴木敦子
  ソナタ 第6番 天にまします われらの父よ Op. 65-6
  F.メンデルスゾーン



   
13.ジュニア聖歌隊 14.聖歌隊 15.天野先生と奏楽者

トップページへ戻る