教会に「ポジティフオルガン」がやってきました!2007年7月1日(日)午前10時〜 |
|||||||||||
2007年7月1日 捜真バプテスト教会にてポジティフオルガンの演奏が行われました。 ポジティフオルガンとは主に通奏低音で活躍する可動式のパイプオルガンです。
|
■演奏曲目 | ≪礼拝前≫ ベーム パルティータ「ただ神のみ旨に従うものは」 ≪礼拝≫ 前奏 フローベルガー トッカータ エレヴァツィオーネ 黙想 メンデルスゾーン アンダンテ レリジオーソ ≪デモ演奏≫ バスリコーダー&フラウト・トラベルソ 森本 薫 氏 フレスコバルディ 「フィオリ ムジカーリ」(音楽の花束)より ベルガマスカ バッハ 「オルガン小曲集」より われは汝を呼ぶ、主イェス・キリストよ おお人よ、汝の罪の大いなるを嘆け |
||||||||||||
|
|||||||||||||
■小島直子氏プロフィール | チェンバロと通奏低音を故鍋島元子、室内楽を有田正広、オルガンを石田一子、林佑子の各氏に師事。 ウンベルト・ピネスキ、ギ・ボヴェ、ミヒャエル・ラドゥレスクのオルガンマスタークラスで研鑽を積む。 チェンバロ、オルガン、クラヴィコードのソロおよび通奏低音奏者として、またアンサンブルピアニストとして活動している。 関東学院大学チャペルオルガニスト ※関東学院大学にてチャペルコンサートが行われています |
||||||||||||
|
トップページへ戻る |